お部屋のリフォームプロジェクト
我が家の一番大きな部屋はマスターベッドルーム。
広さは、多分10畳くらいあると思うんだけど、壁が斜めでちょっと使いづらい感じの部屋でした。部屋の大きさの割に収納は少なく、引越した時から色々工夫してはいるものの、ダブルベッドを置くと、ほぼ終わり。一番使われているのはキャットタワー。
収納も限られてるので「洋服を整理して減らしたい」・・・と言うことも常々思っていて、着なくなったモノはなるべくサクサク処分しているつもりなのですが…。何とも収納が足りなくて片付かない。元々部屋にある収納が少ない部屋だったので、前の家から持ってきたディノスやIKEAやニトリの収納を工夫して使いながら色々収納を確保していたのですが何とも足りない。うーん。
おまけにもともと寝室の壁が手抜き工事だったらしく、外壁に面した壁に断熱材が入っていなかったので冬になるとクロゼットの中が酷く結露して、昨年の冬はとうとうクロゼットにかけていた洋服にカビが生えるという恐ろしい事件が勃発!
これは何とかしないとマズイ!ってことになったんだけど、とりあえずその時点ではクロゼット用の除湿機を買ってガンガン除湿する、しか方法はなく、去年からほぼクロゼットは使えない状態でした…。
昨年末にとうとう「もう寝室のクロゼットを作り直そう!これ以上結露しないように壁の中に断熱材を入れよう!!」と旦那さんと盛り上がり、私のせっかちな性質上、思い立ったら圧強めにさっさと工務店と相談し、明確に希望を伝えて年明けに工事が決まりました。
元々はクロゼット部分の壁を剥がし、クロゼットの壁に断熱材を入れようという話で始まったわけなのですが、盛り上がって行く中で「いっそクロゼットは壊してその分部屋を広げて部屋の反対側全面に天井までのまったく新しい収納を作ろう!」という事になりました。
もともとディノスの大型ワードローブを置いていたのですがそれを撤去して同様の鏡張りの大型版壁面収納を作っちゃうことにしました。天井まで目一杯にした方がスッキリするし、天井までの部分にも色々収納できるし!
まずは①1週目で旧クロゼット側の壁と天井を剥がし、しっかりと断熱材を入れる。元クロゼットの周りの壁の間口をマックスまで広げ、ベッドの位置を元クロゼットスペースに移動させるのでその周りにできるデッドスペースに棚などの収納を造作。
そして②2週目に家具とベッドを撤去したスペースに大型全面収納を造作、鏡張りの大型引き戸も造作。③大型全面収納の横にあこがれのバニティーコーナー(鏡台)を設置。楽屋女優ライト(これもIKEAの安物なんだけど)もつけてもらって電源とスイッチも設置してもらいます。
この、さりげなく長く大がかりな工事にビビリーズな我がニャンズ姉妹は耐えられるのか?!職人さん達の出入りも激しい間、脱走などは大丈夫なのか?!と、ちょっと心配でしたが、さすがはビビリーズ、ビビって固まって隠れるので、脱走については大丈夫でした。
最初のうちは隠れすぎて見つからなくなったりして焦ったりはしたけど(笑)だんだん慣れたようで後半はすっかり現場監督さんのことは認識してあまりビビらなくなりました。もともと好奇心旺盛のつぶちゃんは、最後の日には大工さんの近くまで覗きに行ってたみたいです。苦笑
そんなわけで滅多にこんな機会もないし、ここ2週間のリフォーム工程を記録してみました!職人さんの仕事はやっぱりホントにすごい!毎日早起きで大変だったけど、毎日みるみる出来上がっていくのを見るのは面白かったしワクワクでした!
STEP1: 既存の収納の撤去
まず工事の始まる前に、この部屋に収納している洋服や本やDVD、その他の私物をいったん全部他の部屋に移動。地味にこの作業だけで週末がつぶれるくらい、大変でした。プチ引っ越し並みです。
もともと寝室の棚にもDVD等がいっぱい入っていたのですが、入れるところがないので、まずは隣の仕事部屋の壁面に新しい大型の本棚を設置し、本やCD,DVDの収納スペースを確保。古い本棚も処分し、新しい本棚に寝室にあったDVDや本も全て収納!新しい本棚の方がL字に作って収納スペース大きいので無事全部入りました。スッキリしたよ、わーい!
新しい本棚は扉がない分目一杯入ります。(私の本は漫画ばっかりだけどね!)
次にワードローブやタンスの洋服を全部スーツケースや大型バッグに入れて別部屋へいったん移動。これもかなり大変でした。
でもこの作業の中で着ない服やいらない服なども思い切って一気に処分。断捨離ナリ!たまにはやらないとね!これまたスッキリしたよ。
なんだ、なんだ~??(by猫たち)はい、無事に全部からっぽになりました!
そしてまず、工事が始まる前の日に不要になった家具を処分してもらいました。書斎の薄型本棚や寝室の収納棚たち。ワードローブの3段の引き出しだけは新しいクロゼットでも使いまわすので引き出しとレール以外の外側は全て撤去です。
どんどん次々と運びだされていきました。さようなら~。今まで長い事収納してくれてありがとう~~。
さあ、いよいよ作業開始だ!!!
STEP2: 壁を壊して断熱材を入れて温かく作り直す
まずは、新しく設置する収納の位置を決めて、バミります?テープ貼ります。汚れて欲しくない箇所は養生します。
さあ、まずは、このこげ茶色のクロゼットの重々しい扉を取払ってこの中の壁をぶっ壊すよ!さようなら~~。
開けてみるとやっぱりコンクリートにいきなり石膏ボードが貼ってありました。壁が冷たいわけだよ。
もともとの工事は、かなり雑なやっつけ工事でした。どうかと思うよ。
そんなわけでまず1人目のベテラン大工さんがクロゼットを壊し、間口も目いっぱい広げて、コンクリートと壁の間に木枠を設置して断熱材の入った新しい壁を作ってくれます。
断熱材を壁にも天井にもいっぱい入れてもらって2日がかりで新しい壁が出来上がりました!クロゼットだった時より天井も高くなったよ!!最高!
作業が丁寧!とりあえず、最初の2日でこっちの壁は完成!(壁紙は後で貼ります)
STEP3: 反対側の壁面にクロゼットの枠を設置
この日はまた別の大工さん。まずは木枠を作ってクロゼットの外枠を作ります。
クロゼットのレールを作る部分のフローリングは剥がされました。ここで剥がしたフローリングは元々クロゼットあった場所の床(もともとのクロゼットのレールを剥がした後)に移植されます!賢い!
バニティコーナーを作る為にこちら側(新クローゼットの右側)には新しく壁を設置します。
部屋のこっち側の造作は2人目の若い大工さんです。大工さんも色々得意分野とかが違うんですって!
両側の壁が出来て、中の枠もできてきましたね~~。
とりあえず、職人さんの出入りする昼間の間この人たち毎日いったんデフォルトでこのポジション。笑
STEP4: 壁紙を貼る
クロス屋さんが来た日はむき出しの壁が一気に真っ白になりましたよ!こんな感じに!
作業が細かいなぁ。しかもずっと壁や天井に貼ってるから腕が疲れそう!
あっという間にクロゼットの中も、細かい補修箇所なども全部真っ白で綺麗になりました~。
STEP5: 鴨居をつくる、レールを作る
天井から床までの2メートル超えの大きな扉を支えるための鴨居とレールを作ります。扉が大きいので支える側もデカイヨ!
ちゃんと上手くハマるかなぁ?
STEP6: 建具を入れる
新しいクロゼットの枠が出来上がったのでここに大きな扉を5枚運び入れて設置してみます!
この扉は天井までのサイズの建具なのでとにかくデカい!マンションの廊下に置いていてもこんなに場所を取ります。
入れてみたらピッタリ!良かった!古いマンションで壁や床に歪みがあるので設置するまでは何げに皆んなドキドキでした。
とりあえずデカすぎてた危ないので設置するまでは横にして置いておきます。
STEP7: レール部分上下にペンキを塗る
天井部分は白く塗ってもらいました。床はフローリングに似た色を作ってもらって茶色く塗ってもらいました!
ペンキが完全に乾くまでは建具を入れられないのでしばらく一日半くらいは扉は横にして待機。
STEP8:壁に合わせてヘッドボードを切り、建具を入れ棚をつくる
この日はまた3人目の大工さん。猫好きの大工さんでした。(数日前のペンキ屋さんも超猫好きのペンキ屋さんでした)
ヘッドボードは3年前に買ったIKEAの安物なので、今回買い替えも検討してIKEAに見に行ったのですが・・・同じものは廃版になってると知り(!)、気に入っているのでなんか惜しくなっちゃってそのまま端っこを切ってもらって使う事にしました。天板は新しく作り直してもらったのでピッタリ!
天板の高さと同じ高さに棚を設置してもらい、使いやすそう!
一番下の段はデッドスペースなので、ファーストクラスに乗った時の席の横にあるような箱型の収納にしてもらいました。なんとなく旅気分♪
イメージしたのはファーストクラスシートの横についてるこれ。タテ入れだから使いにくいのはあるんだけど、でも枕や骨盤マッサージ機とかしまえるし、枕元でちょっとしたテーブルになるから我ながらグッドアイディア💡👍!手を挟まないようにソフトクローズの金具をつけてもらってます。
枕元に携帯の充電コーナーも置けるし、猫箱置くと夜中に横で寝たりできるので結構ご機嫌。
STEP9: クロゼットの横の壁と扉5枚に鏡を貼る
さぁペンキも乾いて扉もつけられるようになったので扉にピッタリ切った鏡を貼り付けます。建具も大きいので、その扉に貼る鏡もおおきいぞお~。
ガラス屋さんのお兄さん二人掛かりで貼りにきてくれました。この日は寒くて鏡も曇ってます。
鏡の扉を5枚設置したら私の部屋がヨガスタジオ?ダンススタジオ?のようになりました~~。笑
すんごく部屋が広く見えます!全面鏡貼りにしたら落ち着かないかなぁと思ったけど、そんな事もありません。逆に丸見えな分、積極的に片付けるし良いかも!
STEP10: バニティコーナーを作る
最後は個人的に一番楽しみだったお化粧コーナー。年々化粧がマストな顔になって来てるので(爆笑)ハリウッドライトつけてもらって電気スイッチのついでにコンセントも設置してもらいました。すごーい、便利。Pinterest とかで色々なバニティコーナーを見ていて夢を膨らませていました。
元々小さな鏡台(これもIKEAの1万円しない鏡台なんだけど)を使っているんだけど、ミラーが小さいので、鏡をつけてその上にハリウッドライトをつけようと思ったんだけどせっかくなのでここも収納力UPさせるためにミラー付きの棚を設置しました。この鏡台も安くてコンパクトなんだけど、便利なので壊れたら多分同じのをまたIKEAで買います。
まだちゃんと整理できてないけど、美顔器やヘアアイロンもここの中にしまえちゃう。コンセントもつけてもらったのでここでヘアセットも出来ちゃう!楽屋みたいでアガル。
そして完成!!(感涙)
さぁ、とうとう全ての工事工程が終わりました。完成です!
この鏡のクロゼット、驚きの、圧巻の収容力だよ!両サイドの扉の中にも入ってるので5スパン分のたっぷりサイズなので2人の荷物も全部収まりました!しかもぱんぱん!
古い収納についていた引き出しは便利だったので、そのまま再利用し、洋服かけるところも奥行きも高さも一回り大きくなったのでゆったりたっぷり収納。前のワードローブは引き出しの上部分はジャケットくらいの長さしかかけられなかったけど、高さくしてもらったのでこのクロゼットは引き出しの上でも膝丈くらいのワンピースまでかけられます。
天井までの天袋スペースにもタグボックスも全部収まってホントに綺麗に片付く部屋になりました。
本当にイメージ通り、というかイメージ以上の仕上がりで部屋の見た目も広くなり最高でした。嬉しい!
私にとってこの部屋は仕事部屋であり、衣裳部屋であり、化粧コーナーであり、寝る場所でもあるので、特に最高な大満足リフォームです。やっぱり時間を多く過ごす場所は快適であることに越したことはないね!年始早々、とってもハッピーなプロジェクトになりました。
ちなみにベッドに寝転がって見える旧クロゼット内の天井(新しく断熱材を入れて作った天井ね!)はこんな感じ!たったこれだけ部屋が広くなっただけなのに、ものすごい感覚の違い。人間の感覚って不思議。体感としてほんとに広くなった!
デスクの前の窓は、風水的にも幸運の舞い込む方向なので、今後の運気上昇に期待大!
良い仕事がいっぱい出来て色んな幸運、健康運、金運もみんなあがりますように♪
つぶとろ:「は~。やれやれ。やっと静かになったわい」
コメントを書く